2007年 03月 29日
サクラさく
稽古場までの道すがら、花をめでて、ちょっとしたお花見気分。
さて、稽古も熱くなって参りました。こちらはまだつぼみではありますが、ちゃくちゃくと膨らんできちょります。
桜は散り際が美しいと言います。きっと本番の4月13~の三日間は、桜舞散る花吹雪のごとく、台詞の雨を洪水のごとく皆様に降らせることとなりましょう。
まだまだまだ
焦ってのんびり
言葉を体に必死にしみ込ませておりまっす。
最高のシャワーを乞うご期待です♪
ゆうこんどうデシタ
スペースUアトリエ公演「アンドロマック」詳細はこちら
2007年 03月 27日
BIRTHDAY
そして結婚三周年の記念日です!
ケーキの写真が載せられない・・・!?
文明の力の使えない子ですみません(TOT)
なにはともあれおめでとうございます♪
帰りの飲み屋で一悶着あったりなかったりしましたが、それも楽しい思い出にしてください(笑)
そして同日は日暮里買い出しツアーの日でもあったんです。
山手線を逆走してしまった某ナベさんをおいて布探しへ!!
買い物にの量がもさることながら、反物を探すのも大変(++)
布探しって体力いるんだぁと実感しました。
でも苦労しただけあってかなり理想に近いものを揃えられたんじゃないかと思います☆
衣装もこれから製作です。
どんな衣装になるのか楽しみですね☆
TOMOでした☆
スペースUアトリエ公演「アンドロマック」詳細はこちら
2007年 03月 27日
ベニサンピット見学ツアー♪



3月26日(月)ど晴れ♪
稽古場は使ったことあるけど
劇場の方は初☆
オイラのつぶらなお胸は
ドキドキ(☆o☆)
京浜東北が停まってるからと、
わざわざ地下鉄にしたのに
そちらもまた然別(*_*)。
な~ぜ~
走る電車の中で
走れば少しは早く着くカモ?!ε=┌( ・v・)┘
な~んてアホなコト考えつつも
結局5分ほど遅れての参加となりマシタm(__)m
前置き長っ!!
劇場に入って
さぁ探検開始!
~( ̄▽ ̄~)うーん
なんかいいっすねぇ~♪
<写真参照☆>
↑それだけかぁ(;-_-)
ここで半月後に
『アンドロマック』
やるんですねぇ(´ー`)
シミジミ
よぉーし!
エイエイオー!
ε=ヾ(*~▽~)ノ
by あやぞう★
あ、ちなみに…
JR両国駅そばにある
江戸東京博物館は
月曜定休日デシタ(^_-)/
スペースUアトリエ公演「アンドロマック」詳細はこちら
2007年 03月 25日
愛がなくちゃ!!
明るくて、パワーがあって、もちろん愛に溢れて楽しく素敵な曲です。
元気が出ます!!
今更?なのかな。
今日はたと気づきました。
アンドロマックって、愛の物語なんだ!!
愛がなかったら、意味不明なけんか物語になってしまう!!
恋人、夫婦、親子だけじゃなくても。
主従でも、友達でも。
愛こそが全てだー!!
よーし、愛していくぞぉ〜!!
だから、♪愛をくださ〜い〜!!(おいおい)
本多由佳
スペースUアトリエ公演「アンドロマック」詳細はこちら
2007年 03月 24日
3月23日(金)晴れ
と、中目黒川沿いの桜の開花を楽しみに稽古場にむかったが…、まだまだ固そうな蕾。
固そうな蕾は自分を見ている気がした。
こうなりゃ桜よ、
私もお前に負けないくらい狂い咲き!
咲き乱れ!
おみごとぉっ~!と散りたいぞぉ!!!
可愛いエルミオーヌよ!
明日は風化したアンテナをへし折り、新しいアンテナを据えて、貴方に真摯に向かいます。
田村まどか
追伸)帰りに安くて美味しいラーメン屋さん見いつけたぁ~・
あぁ、たるんでる…
私の心のバカ、バカ~!!!!
スペースUアトリエ公演「アンドロマック」詳細はこちら
2007年 03月 22日