人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

美しい心・美しい日本語・ことばを心にのせて     スペースU

始動!!「野ばら」~今だからこそ~



SPACE U12月公演「野ばら」のキャストオーディションの応募・情報拡散ありがとうございました!

一般のご応募いただいた皆さんに加え、「出たい!」と声をあげたSPACE Uメンバーも参加したオーディションの結果
「老兵士」役・大島の相手役は…
菊田千瑛さん
そしてSPACE Uメンバー、まどか・長乃稔 
の3人に決定しました!!

年齢や性別、タイプのまったく違う3人の「若い兵士」の誕生です♪
(菊田さんは19歳になりたて!)


そして!!!


東京では、穏やかな日差しに包まれた一日となった昨日
SPACE Uでは「野ばら」のキャスト・スタッフが集っての”顔合わせ”が行われ、公演に向けて本格的に動き出しました!

今回、SPACE Uでは久々となるキャストオーディションも行われ、既に動き出してはいたものの、やはり作品に携わる皆が集まってのこの”顔合わせ”があると一気に「公演が始まる!」という気持ちが高まります

2003年に初演され、2005年、2006年と再演を重ねたこの作品
「日本児童文学の父」とも呼ばれた小川未明の、文庫本にしてほんの数ページの短編を原作とするこの作品

脚色をした「佐藤万里さん」の作品に込めた想い
「今だからこそ、この作品を!!」と思った主宰・大島の想い

いよいよ始動です!!

始動!!「野ばら」~今だからこそ~_f0138311_15490473.jpg
始動!!「野ばら」~今だからこそ~_f0138311_23352407.jpg



公演お申込みはこちらへ!

# by spaceu | 2022-11-17 08:26 | 公演・野ばら

12月公演 出演者二次募集

先日締め切りを迎えたSPACE U 12月公演の出演者募集ですが、より多くの方との出逢いを求め、締め切りを延長、条件を詳細にし、二次募集をします!
役者の皆さま、今一度ご確認を。また多くの方に届きますよう、情報拡散よろしくお願いします♪



【締め切りを延長、条件を詳細にしての二次募集です】

SPACE Uでは、12月に行う公演の出演者を募集しています
『日本人のへそ』(栗山民也)『太平洋序曲』(宮本亜門)『夏の夜の夢』(ジョン・ケアード)『カーテンズ』(ビル・バーンズ)『李香蘭』(浅利慶太)などの舞台をはじめ、映画、ドラマ、吹替、CMと幅広い分野で存在感のある俳優として活躍している、SPACE U主宰・大島宇三郎との緊密な二人芝居の相手役です

男女問わず広く募集しています、要項をご確認の上、是非ご応募ください!!

【大島・コメント】
今だからこそ、この作品を!!
いつの日か必ず再演を!と願っていた作品です
元は一つの国、今は二つの国に別れてしまった、老兵士と若い兵士の二人芝居
野ばら、ふるさと、赤とんぼ、椰子の実などの唄をちりばめた名作です
定期的な公演を目指しています


【公演内容】
「野ばら」
原作:小川 未明
脚色:佐藤 万里
演出・出演:大島 宇三郎
日程:2022年12月20日(火)~12月25日(日)
  (全9回公演予定)
場所:渋谷 ギャラリー・ルデコ 5階


【二次募集要項】
◆募集人員
  若い兵士役 若干名
◆条件
  10代~40代 心身ともに健康な方
   ・男女問わず
   ・所属劇団、プロダクション不問(ただし、所属先の出演許可を得られる方)
   ・芝居に情熱のある方
   ・二次選考を通過した者は、公演に向けての徹底的な基礎訓練と稽古の為、
    11月16日(水)~12月7日(日)の出演者向けワークショップに参加出来ること
      日曜日、水曜日(14:00~21:30)(3000円/1回・全7回)
   ・12月11日(日)から公演までの連日稽古および公演に全日参加できること
   ・ノルマ有 チケット代4000円×15枚×出演回数 
    チケットバック有 1枚目から500円
     ※尚、出演回数は、合格人数により変動いたしますが、9公演(予定)中、
      お1人最低3回はご出演いただきます。
      二次選考結果通知時にご連絡し、ご本人の合意の上決定いたします

◆応募書類
  下記3点
   ①履歴書 (指定形式なし)
   ②写真 (バストアップと全身)
   ③応募動機(400字以内)
◆応募方法
  必要書類を下記アドレス宛にメールにてご応募ください
   info@spaceu.jp
  メールタイトルを 「野ばら」オーディション応募書類 としてください
◆締め切り
  2022年10月31日(月)必着
◆選考方法
  一次選考(書類審査)に合格した方に、二次審査(実技審査)を受けていただきます

一次選考:書類審査の結果は2022年11月2日(水)までにメールでご連絡します
二次選考:実技審査オーディション
      日時 2022年11月6日(日)13時~20時
      料金 無料
      内容 セリフ・歌・質疑応答
      場所 都内某所(詳細は一次選考合格連絡時にお知らせします)
      結果通知 合格者のみ2022年11月9日(水)までにメールでご連絡

◆お問合せ
  E-mail  info@spaceu.jp
       タイトルに オーディション問い合せ とご明記ください
  SPACE U  090-8110-8356

皆さまのご応募お待ちしています!

【サポーター・協賛者も大募集中です!】




# by spaceu | 2022-10-20 20:56 | オーディション

 【締め切り迫る!】主宰・大島宇三郎 二人芝居相手役募集中!!

急に秋めいておりますが、皆さまお元気でしょうか?
さて、さて、いきなり<締め切り迫る!>で申し訳ありませんが…
ただいまSPACE Uでは、12月公演の出演者を募集中です

あの、大好評を得た、二人芝居「野ばら」再演です
SPACE U主宰・大島宇三郎の相手役の募集です!
男女問いません、役者の皆さま、是非是非ご一読、ご応募くださいませ


【締め切り迫る!!】
SPACE Uでは、12月に行う公演の出演者を募集しています
『日本人のへそ』(栗山民也)『太平洋序曲』(宮本亜門)『夏の夜の夢』(ジョン・ケアード)『カーテンズ』(ビル・バーンズ)『李香蘭』(浅利慶太)などの舞台をはじめ、映画、ドラマ、吹替、CMと幅広い分野で存在感のある俳優として活躍している、SPACE U主宰・大島宇三郎との緊密な二人芝居の相手役です
男女問わず広く募集しています、要項をご確認の上、是非ご応募ください!!

【大島・コメント】
今だからこそ、この作品を!!
いつの日か必ず再演を!と願っていた作品です
元は一つの国、今は二つの国に別れてしまった、老兵士と若い兵士の二人芝居
野ばら、ふるさと、赤とんぼ、浜辺の唄などの唄をちりばめた名作です
定期的な公演を目指しています


【公演内容】
「野ばら」
原作:小川 未明
脚色:佐藤 万里
演出・出演:大島 宇三郎
日程:2022年12月20日(火)~12月25日(日)
場所:渋谷 ギャラリー・ルデコ 5階


【募集要項】
◆募集人員
  若い兵士役 若干名
◆条件
  10代~40代 心身ともに健康な方
   ・男女問わず
   ・所属劇団、プロダクション不問(ただし、個人としての参加に限る。)
   ・芝居に情熱のある方
   ・二次選考を通過した者は、公演に向けての徹底的な基礎訓練と稽古の為、
    11月2日(水)~12月7日(日)のSPACE Uワークショップに参加出来ること
      日、水曜日夜間(17:30~21:30)(有料)
   ・12月11日(日)から公演までの連日稽古および公演に全日参加できること
   ・ノルマ有(出演回数などに応じ事前に相談合意の上決定) チケットバック有 
◆応募書類
  下記3点
   ①履歴書 (指定形式なし)
   ②写真 (バストアップと全身)
   ③応募動機(400字以内)
◆応募方法
  必要書類を下記アドレス宛にメールにてご応募ください
   info@spaceu.jp
  メールタイトルを 「野ばら」オーディション応募書類 としてください
◆締め切り
  2022年10月16日(日)必着
◆選考方法
  一次選考(書類審査)に合格した方に、二次審査(実技審査)を受けていただきます

一次選考:書類審査の結果は2022年10月19日(水)までにメールでご連絡します
二次選考:実技審査オーディション
      日時 2022年10月23日(日)13時~20時
      料金 無料
      内容 セリフ・歌・質疑応答
      場所 都内某所
      結果通知 合格者のみ2022年10月26日(水)までにメールでご連絡

◆問合せ
  E-mail    info@spaceu.jp
 タイトルにオーディション問い合せとご明記ください

◆SPACE U公式HP   http://spaceu.jp

ご応募お待ちしております!!!!

【サポーター・協賛者も大募集中です!】

# by spaceu | 2022-10-09 16:32 | 公演

無事終了♪ありがとうございました!

SPACE U スネークプレビュー公演
朗読『チャタレー夫人の戀人』
無事、8月20日、21日2日間全4回の公演を終えることが出来ました

ご来場いただいた皆さま、
お心を寄せていただいた皆さま
ありがとうございました!!
そして、沢山の激励(投げ銭)ありがとうございました!

福田恆存氏がD.H.ロレンス氏の原作から、チャタレー夫人が深く傷つきながら、真に「生きる」ことを知っていく姿を中心に描き出した、今作品。
上演される機会もあまりない作品かと思いますが、1952年にラジオドラマとして描かれたものを朗読で。

主人公のコンスタンス(チャタレー夫人)
コンスタンスに比して圧倒的に少ない台詞の中で見事にその姿が浮かび上がってくる夫クリフォードと森番のメラーズの男性2人。
そして、重要な場となるチャタレー家の森。メラーズの家。

「朗読なのに、情景がものすごく良く見えた」

と、とても嬉しい感想もいただきました。

大島と「李香蘭」公演で共演し、SPACE U初参加。メラーズを演じ、役柄同様とても誠実な小林良輔さん
急なオファーだったにも関わらず、今回も素敵な音楽・音響で作品に寄り添い盛り立ててくださった西川裕一さん
ありがとうございました!

主宰の大島が、コロナ禍で、感染拡大も今だ収まらない中、それでも演劇を止めず、前進していくためにはどうすれば良いのかと考えるうち、実はただ一回限りのその公演を行うために立ち上げられ、今に続くSPACE Uの第一歩となったVol.0のスネークプレビュー公演のことが思い浮かんだとか。
今回のスネークプレビュー公演には、この一歩から!という大島の決意が込められています。


お陰さまでキャスト、スタッフ全員で無事公演を終えることが出来ましたが、
ご予約いただいたお客さまの中には、コロナの影響を受け、観ていただけなかった方も…
早く早く安心してお芝居を楽しんでいただけるようになりますように!!

そして、ここからまた前へ進み続けるSPACE Uを今後ともよろしくお願いいたします!!!

# by spaceu | 2022-08-22 23:30 | 公演

ご来場のお客さまへ

いよいよ朗読『チャタレー夫人の戀人』本番前日です!

ご予約のお客さま、ありがとうございます!
恐れ入りますが、ご来場に際し、下記のお願い事項をご一読いただきますよう、お願いいたします。
スタッフ、出演者一同、安心、安全にお客さまをお迎えできるよう、対策をしてお待ちしております。
是非、ご協力のほど、よろしくお願いいたします

※まだご予約受け付けております、迷っておられる方、是非是非お申込みください!!!


<ご来場のお客さまへ>
■公演当日受付にてお名前をおっしゃってください
受付開始は開演の45分前です。日程・開演時刻等ご確認のうえ、会場にお越し下さい。
■開演間際になるとお席をご用意できないことがございます。 お早めにご来場ください。
■会場に御手洗は一つのみとなっております。
■感染症対策として換気を行っているため、会場内の温度が暑かったり、足元が寒く感じる場合があります。
あらかじめご了承ください
 

【感染拡大予防対策について】

お客様が安心してご観劇できる環境づくり、出演者スタッフの安全確保のために
ガイドラインに従いながら万全な態勢で開催できるよう努めてまいります。

わたしたちが実行します
〇稽古時より出演者スタッフの感染防止対策を実施しています。
〇会場の管理・運営につきましては、ギャラリー・ルデコ様のご協力とあわせ次の感染予防に努めます。
・定員や運営人数の制限 ・社会的距離を保つ工夫 ・会場内、通路、トイレ、控室などの換気・消毒・除菌
〇運営・スタッフにつきましては、役割に応じてマスクやシールド、手袋の着用をさせていただきます。

お客様へのお願い
●観劇時も含め、会場内では常にマスクのご着用をお願いします
●受付及び会場は5階です
ご入場時も社会的距離を確保させていただきます。
●ロビー、客席内でのお食事はご遠慮ください。
●体調がすぐれない場合や発熱のある場合などは、ご観劇をお控えください。
●入待ち、出待ち、面会はお控えください。
●会場内でのご歓談はお控えください。

ご来場時
●出入口にて消毒剤による手指消毒の実施をお願いいたします。
●入場の際に検温をさせていただきます。検温の結果によりご入場をお断りする場合があります。
●保健所等行政から感染経路追跡のための確認要請があった場合は、ご予約の際のお名前・ご連絡先の提出を行います。
ご理解ご了承のほどよろしくお願いいたします
※個人情報につきましては、適切に管理し、行政からの確認要請時の他は利用いたしません。
●感染拡大の状況・行政の要請などにより公演の変更・中止となる場合があります
変更の際は、SPACE UHPブログ、Twitterにて速やかにお知らせいたします


みなさまが安心・安全にご観劇できますようご理解ご協力のほどお願いいたします。


お申込みは、こちら!! https://www.quartet-online.net/ticket/ladycslover2022

# by spaceu | 2022-08-19 06:33 | 公演

スペースUの最新情報、公演、ワークショップのお知らせ
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31