2012年 09月 03日
通して本読み。
先日のレッスンで、来年のスペースUの公演「ウィンザーの陽気な女房たち」の演出家さんを交え、初めて最後まで通して本読みをしました。
最後まで本読みをした率直な感想、
疲れた(*_*)
膨大なセリフの数々と、それに置いてきぼりにされないように集中するわけですが、まぁ疲れた(^-^;)これで動きがついたらどうなるのか…(*_*)
大島さんが以前、「1ステージやった後の疲労感は、サラリーマンの人が9時〜17時まで仕事をした後の疲労感と同じくらい」と言っていました。それだけの集中力が必要なわけです。
ただ、疲れたは疲れたでも、心地の良い疲れという感じです。
少しずつ、着々と進んでいる「ウィンザーの陽気な女房たち」。
物作りの楽しさにはこういう所にもあるんだなと再認識した僕でした。
by 稔
最後まで本読みをした率直な感想、
疲れた(*_*)
膨大なセリフの数々と、それに置いてきぼりにされないように集中するわけですが、まぁ疲れた(^-^;)これで動きがついたらどうなるのか…(*_*)
大島さんが以前、「1ステージやった後の疲労感は、サラリーマンの人が9時〜17時まで仕事をした後の疲労感と同じくらい」と言っていました。それだけの集中力が必要なわけです。
ただ、疲れたは疲れたでも、心地の良い疲れという感じです。
少しずつ、着々と進んでいる「ウィンザーの陽気な女房たち」。
物作りの楽しさにはこういう所にもあるんだなと再認識した僕でした。
by 稔
by spaceu
| 2012-09-03 16:02