2011年 02月 12日
山形県酒田市
ちょっと昔話。
数年前、山形県川西町
【故 井上ひさしさんのふるさと】のフレンドリープラザで
『とき語り 源氏物語』
を上演しました。
野外劇で、古墳をバックに火を焚き、何ヶ月もかけてワークショップで触れ合った市民との共演は
本当に思い出に残る、とっても楽しい、有意義な公演でした。
【一軒家を借りての共同生活も楽しかった…
イビキのうるさい人がいたっけ!!】
その後、源氏物語をご覧になられた方によばれ、酒田市でも大島氏のワークショップは開講されました。
いまでも川西町の方、酒田市の方とは連絡をとっております!!
また行きたいな。
公演したいなあ♪
さて本題!

その酒田市の日本酒〜♪
この日は大島宅にお姉さんがいらっしゃる日!!
豪華海鮮鍋です(≧∇≦)(≧∇≦)(≧∇≦)
そこへ前夜に
『伺いたい!』と‥
ハナがきく、SPACEUメンバー中田寛美より
突然連絡があり、飛び入り参加!
大島氏の『手ぶらは許さん!』の脅し
に
持参してきたのが、この日本酒!!
海鮮鍋に相性抜群!

かなりの量を‥
グビグビ‥
クイッ!クイッ!
次の日を考えたら‥恐ろしかったが、
楽しい時間と美味しいお酒は二日酔い知らずでした
また来てね〜
おまる
数年前、山形県川西町
【故 井上ひさしさんのふるさと】のフレンドリープラザで
『とき語り 源氏物語』
を上演しました。
野外劇で、古墳をバックに火を焚き、何ヶ月もかけてワークショップで触れ合った市民との共演は
本当に思い出に残る、とっても楽しい、有意義な公演でした。
【一軒家を借りての共同生活も楽しかった…
イビキのうるさい人がいたっけ!!】
その後、源氏物語をご覧になられた方によばれ、酒田市でも大島氏のワークショップは開講されました。
いまでも川西町の方、酒田市の方とは連絡をとっております!!
また行きたいな。
公演したいなあ♪
さて本題!

その酒田市の日本酒〜♪
この日は大島宅にお姉さんがいらっしゃる日!!
豪華海鮮鍋です(≧∇≦)(≧∇≦)(≧∇≦)
そこへ前夜に
『伺いたい!』と‥
ハナがきく、SPACEUメンバー中田寛美より
突然連絡があり、飛び入り参加!
大島氏の『手ぶらは許さん!』の脅し

持参してきたのが、この日本酒!!
海鮮鍋に相性抜群!

かなりの量を‥
グビグビ‥
クイッ!クイッ!
次の日を考えたら‥恐ろしかったが、
楽しい時間と美味しいお酒は二日酔い知らずでした
また来てね〜
おまる
by spaceu
| 2011-02-12 21:04