2009年 01月 16日
始まりました!
毎日、寒いですね。
わたくし、もう、スペースUのワークショップに出かける時なんぞ、真冬並みの防寒対策をしています。
素足に腹巻なんていう、気合でファッション重視!なんてことからは、ほど遠い感じですが、体が資本~☆
なんせ『18時始まりの22時終わり』ですからね。風なんか吹いていた日には…!!
あ、 ”わたくし” = ”あつ実” です。
気がついたら、前回の宇治旅行日記、私、無記名でしたね。
あれも、私でした!!
コスプレ写真(?)があったので、顔を知っている方には、ああ、あいつか、アホやなあ…と思っていただけたようですが、どうも、失礼しました。
さて、新たな年も明け、もう、半月!!早い!!!
もちろん、スペースUのワークショップも始まっております
この1月、2月は、未だ正式な公演稽古ではなく、通常のワークショップ体制なのですが、オーディションで合格された方々にも参加していただいていて、内容は、すっかり
『とき語り 源氏物語』への道、序章から、第一章へ
な感じです。
毎回”摺り足”と実際の台本を使っての”台詞”の稽古で、どんどん、スペースUの『源氏物語』を体になじませていく作業中です。
大島さんも、この作品への溢れる想いに、各人へのアドバイスも熱がこもります。
さてさて、4月末本番までの長丁場、ついに始まった『源氏』への道。
共演者のみなさん、今回は出られなくても内外から支えてくれるメンバー、スタッフの皆さん、そして、スペースUをご贔屓にして下さっている皆さん、そして…これから出会う【そこの、あなた】?!…!
どうぞ、よろしくお願いします!!
あつ実
わたくし、もう、スペースUのワークショップに出かける時なんぞ、真冬並みの防寒対策をしています。
素足に腹巻なんていう、気合でファッション重視!なんてことからは、ほど遠い感じですが、体が資本~☆
なんせ『18時始まりの22時終わり』ですからね。風なんか吹いていた日には…!!
あ、 ”わたくし” = ”あつ実” です。
気がついたら、前回の宇治旅行日記、私、無記名でしたね。
あれも、私でした!!
コスプレ写真(?)があったので、顔を知っている方には、ああ、あいつか、アホやなあ…と思っていただけたようですが、どうも、失礼しました。
さて、新たな年も明け、もう、半月!!早い!!!
もちろん、スペースUのワークショップも始まっております
この1月、2月は、未だ正式な公演稽古ではなく、通常のワークショップ体制なのですが、オーディションで合格された方々にも参加していただいていて、内容は、すっかり
『とき語り 源氏物語』への道、序章から、第一章へ
な感じです。
毎回”摺り足”と実際の台本を使っての”台詞”の稽古で、どんどん、スペースUの『源氏物語』を体になじませていく作業中です。
大島さんも、この作品への溢れる想いに、各人へのアドバイスも熱がこもります。
さてさて、4月末本番までの長丁場、ついに始まった『源氏』への道。
共演者のみなさん、今回は出られなくても内外から支えてくれるメンバー、スタッフの皆さん、そして、スペースUをご贔屓にして下さっている皆さん、そして…これから出会う【そこの、あなた】?!…!
どうぞ、よろしくお願いします!!
あつ実
by spaceu
| 2009-01-16 04:13